協賛募集
ご協賛のお願い
常願寺川マラソンは、企業・団体等の皆様からのご協賛によって支えられております。
協賛の主な用途
・大会運営のための基礎財源
・参加者へのサービス向上(参加賞・特別賞、表彰者への副賞など)
・運営ボランティア、医師・看護等の専門職の方のための備品購入・食事補助・手当など
・マラソン大会への参加が困難な方への支援(傷害のある方への介護タクシー手配、学校単位での送迎バス手配など)
※上記はこれまでの実績です。毎年、内容を精査・検討し有効利用しております。
当イベントの開催趣旨にご賛同いただき、是非ともご支援を賜りたく、何卒よろしくお願い申しあげます。
■協賛方法
① 協賛金による支援
10万円未満~5 千円(10万以上も可能)
② 物品提供による支援
全参加者に行き渡る数量、または限定数量にて、既存の商品もしくはサンプル品など
■協賛者へのサービス・露出
▶マラソン大会当日におけるサービス・露出
・会場パネルにスポンサー名掲載
▶3 万以上ご協賛いただき「いろいろ♡(ハート)マルシェ」に出店を希望された際には優遇があります。
▶開催告知段階におけるサービス・露出
・大会ホームページへスポンサー名掲載 、その他SNSなどにより適宜情報発信
・大会プログラムデジタル冊子へ広告掲載
A4 サイズ冊子・協賛金・物品金額に応じた大きさで掲載 ※本ページ末尾「広告掲載の大きさ」をご参照ください。
◼協賛お申込み締切日
2026年2月28日(土)
◼協賛金のお支払いについて
①銀行振込によるお支払い
以下の銀行口座へお振込みください。
埼玉りそな銀行 川口支店 普通 6245991
名義 シヤ)ニホンバンソウカキヨウカイ
※1 振込手数料はご負担ください。
※2 振込者は常願寺川マラソン 2024 協賛者とわかるよう明記してください(社名・商店名など)
※3 請求書の発行をご希望の場合はお知らせください。
お振込み期日 2026年3月6日(金)
②現金によるお支払い
担当の常願寺川マラソン実行委員へ協賛金をお支払いください。領収書を発行いたします。
お支払い期日 2026年3月6日(金)
③物品のご提供
開催前日までに主催者へ納品。
当日会場(本部)へ配達等は、ご相談ください。
◼協賛お申し込み後について
プログラム冊子へ掲載する広告の原稿データをご提出ください。
主催者より E メールをお送りしますので、原稿データをメールでお送りください。
広告原稿提出期限 2026年2月28日(土)
※広告掲載の大きさ